今までダイエットに挑戦しても続かなかった方でも大丈夫、ご安心ください。
FUNRAISE FITNESS長野店では、今までダイエットに挫折してしまった経験のある方や、継続するのに自信がないという方でも続けやすいような万全の環境をご用意して、皆様のダイエットを全力でサポートします。
ここからは、FUNRAISE FITNESS長野店がダイエットに効果的な3つの理由をご紹介します。
1つ目の理由:個室で人目を気にせずトレーニングができる
FUNRAISE FITNESS 長野店のトレーニングルームは完全個室となりますので、周りの目を気にせずトレーニングのみに集中できる環境が整っています。
周りの目を気にしながらトレーニングを行っていると集中できずに中途半端になってしまいがちですが、FUNRAISE FITNESS 長野店ではそのような心配はありません。
予約制で完全個室の為、トレーニングに最適な環境が整っている
トレーニングに通っているのを人に知られたくない、トレーニング風景を見られたくない、という方も多いと思います。
FUNRAISE FITNESS 長野店では、トレーニングに集中するためには羞恥心に邪魔されないトレーニング環境が必要と考え、お客様の羞恥心を無くす環境づくりを徹底しています。
FUNRAISE FITNESS長野店では、ダイエットの邪魔になる羞恥心を極力排除する為、完全個室の予約制を採用しています。
完全個室、予約制の主なメリットとして以下の点が挙げられます。
FUNRAISE FITNESS 長野店は完全個室で予約制・他のお客様とトレーニングする事はない
・通っている事を知られるリスクも少ない
・他のお客様と一緒にトレーニングをしないので頑張っている姿を見られる事は無い
ここからは、それぞれのメリットについて詳しくご説明していきます。
他のお客様とトレーニングする事はない
FUNRAISE FITNESS長野店のトレーニングルームは完全個室のため、自分だけのプライベート空間でリラックスしながらトレーニングに取り組めます。
すぐ隣に人がいると何となく集中できない、他の人のトレーニング音が気になってしまう、といったストレスを感じることなく、自分のペースでトレーニングに集中できます。
他の人と一緒が嫌、自分ひとりだけでトレーニングに集中したいという方にぴったりです。
通っている事を知られるリスクも少ない
ダイエット目的でジムに通っているというのは、知り合いに知られるとなんとなく恥ずかしい、ということもありますよね。
FUNRAISE FITNESS長野店では、一度トレーニングルームに入ってしまえばトレーナー以外の人の目にふれることはありません。
その為、他の人と一緒にトレーニングするタイプのジムと比べてジム通いが周囲に知られにくいというメリットがあります。
他の人に知られたくないという方でも、安心して通っていただけます。
他のお客様と一緒にトレーニングをしないので頑張っている姿を見られる事は無い
ダイエットを頑張っている姿を他の人に見られるのは、なんとなく恥ずかしいもの。
FUNRAISE FITNESS長野店のトレーニングルームは完全個室のため、他のお客様に見られながらトレーニングをすることはありません。
自分1人の空間でトレーニングに集中できる環境が整っているので、負荷をかけて思いきり力んだり、息が上がったりしているのを他のお客様に見られることはありません。
人の目を気にせずに、思う存分トレーニングに励んでいただけます。
トレーニングのみに集中できる環境が必要
ダイエットの効果を最大限に引き出すためには、正しい知識を持って正確なトレーニングを行うことはもちろん生活習慣の見直しも大切です。
FUNRAISE FITNESS長野店では、専門知識を持ったトレーナーが食生活へのアドバイスも一緒に行い、あなたのダイエットを総合的にサポートします。
FUNRAISE FITNESS長野店では、誘惑負けず、効率的にトレーニングに集中できる環境づくりとして、以下のような取り組みをしています。
お客様のトレーニングに適した理想的な環境・トレーニング、食事管理に集中する為の知識をお伝えします
・あと一回の限界を超えた効果や心得
・集中する事で正しいフォームを維持し正しい負荷向上と怪我防止
ここからは、それぞれの取り組みについて詳しくご説明していきます。
トレーニング、食事管理に集中する為の知識をお伝えします
分かっていてもついお菓子を食べ過ぎてしまうなど、ダイエットには誘惑がつきものです。
FUNRAISE FITNESS長野店では、専門知識を持ったトレーナーがトレーニング、食事管理に集中する為の知識についてもお伝えし、普段の食生活からサポートしていきます。
ダイエットは挫折してしまう方が多いことからも分かる通り、これまでの自分の習慣を急に変えるのは簡単ではなく、自分の意志だけで努力を貫ける人は多くありません。
食事の内容をトレーナーに報告して励ましてもらえることで、継続の支えとなります。
あと一回の限界を超えた効果や心得
筋力トレーニングには、力を限界まで出し切る「オールアウト」が効果的であると言われており、負荷をかけたトレーニング終盤、限界と感じたときの「あと一回」が筋肉の成長を促します。
しかし、これを1人で行うというのは相当強い精神力がない限り難しいのがもの。
トレーナーがサポートしてくれることで、この「あと一回」を頑張れるようになります。
隣で見てくれるだけではなく、必要な心得や効果についても説明してくれるので、モチベーションアップにもつながります。
集中する事で正しいフォームを維持し正しい負荷向上と怪我防止
トレーニング効果を最大化するためだけでなく、怪我を防止するためにも正しいフォームで行うことは大切です。
トレーニング中にきつくなってくると、集中力が途切れてしまい気づいたらフォームがくずれてしまう、といったことが起きがちです。
自分だけでフォームを確認するよりも、正しい知識を持ったトレーナーからの客観的な目線で修正してもらうことで、より正確なフォームの維持が可能になります。
これによって、トレーニング効果の向上と怪我防止に繋がります。
2つ目の理由:お客様の個人のお悩みに合わせた独自のオーダーメイドプログラム
FUNRAISE FITNESS長野店では、専門知識を持ったトレーナーによるお客様個人の年代や特性を考慮したオーダーメイドプログラムをご提供しています。
トレーニングの効果を最大限に得るためには、ただ高い負荷をかけるのではなく年齢とともに変化していく身体的特徴に合わせたトレーニングをすることが大切です。
また、筋力の増量の為、健康維持の為など、個人のお悩みや目的によってもトレーニング内容は変わります。
あなたのお悩み、特性や目標を理解した上で、あなただけのトレーニングメニューをご用意します。
30代~60代男性の場合 ダイエットお悩み事例
男性のトレーニングのお悩みや目的は、ダイエットをしたいという方から、筋肉のボリュームアップを目指す方、健康のために運動習慣を取り入れたい方など、年代や状況によって様々です。
ここからは、男性のオーダーメイドメニューを組んだ際のお悩み事例をご紹介していきます。
30代:男性 会社員で営業職の外回り
仕事内容:営業職で外回りの営業
お悩み:コロナの影響もあってテレワークで少し太り始めてダイエットをしたい。営業職という事もありパソコン越しでも実際に会ったとしても自信を持って自社サービスを提案できる様になりたいです。
40代:男性 システムエンジニアで内勤
属性:会社員
仕事内容:システムエンジニアで内勤
お悩み:婚活中ですが、座り仕事という事もあり体系が太り気味なので短期ダイエットしたいと考えています。
50代:男性 総務人事の管理職で内勤
属性:会社員
仕事内容:総務人事の管理職で内勤
お悩み:健康診断で脂肪増加の為、コレストロール値と血糖値の上昇があるという事で引っかかってしまいました。その為健康維持の為に長期で通いたいと考えている。
60代:男性 定年退職で妻と旅行にいくのが楽しみ
属性:定年退職
仕事内容:無職の為、現在は妻と旅行に行くのが楽しみ
お悩み:高齢者でもトレーニングをしている姿をテレビでたまたまみて、健康維持の為のんびりゆっくりと通いたいと思った。若い人たちと一緒にトレーニングするのは気が引けるのでパーソナルジムがいいのかと思い悩んでいる。
30代~60代女性の場合 ダイエットお悩み事例
女性の場合のお悩み事例をご紹介します。女性の場合、運動習慣を取り入れることで美容やスタイル維持にも効果的ですし、健康増進にも大きな効果があるので、女性にとって嬉しい効果がたくさんあります。
30代:女性 事務職でテレワーク
仕事内容:事務職でテレワーク
お悩み:コロナ自粛期間中に太ってしまった。過去にダイエットをしたが、リバウンドをしてしまうのでリバウンドをしない身体を作れないものかと悩んでいる。
40代:女性 主婦でパートのコールセンター業務
属性:主婦でパート
仕事内容:パートでコールセンター業務
お悩み:既にお友達は通っているのを聞いていて短期で、引き締まった体にしたく通いたいと考えている。
50代:女性 会社員でホテルの受付スタッフ
属性:会社員
仕事内容:ホテルの受付スタッフ
お悩み:制服のサイズがどんどんサイズアップをしてきてしまって、さすがにまずい状況の為、絶対に痩せなければならないのでパーソナルジムを検討している。
60代:女性 専業主婦なので時間があるので健康寿命が目的
属性:専業主婦
仕事内容:無職で時間があるので健康寿命が目的
お悩み:誰かにジム通っている事は知られたくないのでパーソナルジムにしました。何がしたいという目的がある訳ではないのでゆっくり、のんびり通えないものかと検討している。あわよくば健康で寿命が伸びれば良いかな程度の考えです。
3つ目の理由:お客様個人のライフスタイルに合わせた食事管理を行う
FUNRAISE FITNESS長野店は、お客様の目標達成のために重要な食事管理についても徹底してサポートを行います。
栄養に関する知識も豊富なトレーナーが、カロリー、基礎代謝を計算し、お客様個人のライフスタイルに合わせて食事管理を行います。
食事管理では、無理な糖質制限や過度な食事量の制限をすることはありません。
例えば「普段の白米をカロリー半分の玄米にする」「脂質の多いマーガリンたっぷりのパンを、低脂質高タンパクのオートミールにする」といったように「食べて痩せる」を基本としています。ここからは、FUNRAISE FITNESS長野店で行っている食事管理について具体的にご紹介します。
カロリーとPFCバランスについての知識向上の指導
食事管理についてはトレーナーが指導して終わりではなく、お客様自身が理解した上でご自身でも管理できるように知識をお伝えすることで、お客様の健康管理の知識向上に努めています。
中でも食事で意識するべきなのが「PFCバランス」です。
「PFCバランス」とは、健康を維持していく上で主なエネルギー源となる3大栄養素のことで、P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)それぞれの頭文字を取った言葉です。
タンパク質、脂質、炭水化物はそれぞれ、グラムあたりに含まれるカロリー量が違います。
同じ量の食べ物でも、「PFCバランス」を意識することで摂取カロリーを減らすことができ、効果的で無駄のないダイエットや健康維持が期待できます。
PFCバランスについて、以下に一例を記載します。
品名 |
エネルギー |
タンパク質(P) |
脂質(F) |
炭水化物(C) |
特徴 |
お茶碗一杯分 150g |
252kcal |
3.75g |
0.45g |
55.65g |
炭水化物が多い |
味噌ラーメン一杯分 150g |
580kcal |
21.93g |
15.73g |
84.3g |
脂質が高い |
かけうどん一人前 405g |
320kcal |
9.76g |
0.93g |
64.84g |
脂質が低くタンパク質が豊富 |
牛丼一人前 416.5g |
771kcal |
18.03g |
23.87g |
112.7g |
脂質が高くカロリーも高い |
※カロリー計算ができるサイト参照『カロリーSlism』
タンパク質、脂質、炭水化物の量とカロリーを計算して主食を何にするのかを選択する事が重要です。
摂取カロリーが多くなっても、脂質を減らせれば脂肪はつきにくい食事となります。
成人男性が好んでよく食べる、牛丼一人前と比較すると分かりやすいのですが、脂質が高く高カロリーになってしまいます。
ダイエットではいかに脂質、カロリーを減らし、タンパク質を豊富な主食を選ぶ事が重要となります。
そうする事により、筋肉がつきやすく脂肪を燃焼しやすい体を作る事ができます。
自分の基礎代謝を理解し摂取カロリーを計算する癖をつける
ダイエットをする上では、お客様が自身の基礎代謝量を把握し、日々の摂取カロリーを記録する事がとても大切です。
基礎代謝とは、活動をせずにじっとしていても自然に消費される1日あたりのエネルギー量のことで、一般的に加齢に伴って基礎代謝量は低下します。
基礎代謝量を左右する要因は年齢の他にも、性別や体格、筋肉量などにもよる為、基礎代謝量には個人差があるので、まずはご自身の基礎代謝量を把握することが大切です。
|
男性 |
女性 |
|
参考体重 (kg) |
目安の基礎代謝量
(kcal/日) |
参考体重
(kg) |
目安の基礎代謝量
(kcal/日) |
18-29歳 |
63.2 |
1520 |
50 |
1110 |
30-49歳 |
68.5 |
1530 |
53.1 |
1150 |
50-69歳 |
65.3 |
1400 |
53 |
1100 |
70歳以上 |
60 |
1290 |
49.5 |
1020 |
※厚生労働省のサイトより引用『e-ヘルスネット(厚生労働省)』
カロリーは、摂り過ぎると肥満などの原因になりますが、減らし過ぎても栄養不足になってしまい健康に良くありません。
健康的にダイエットをするために、自分にとってのカロリーの適量を把握し計算する癖をつけられるよう、トレーナーがレッスンしていきます。
ダイエットの際には減量体重の目標に合わせてカロリー計算を管理する事が重要
ダイエットは、ただひたすら摂取カロリーを控えればいいというものではありません。
基礎代謝カロリーよりも摂取カロリーが少なければ、何も運動をしなくても痩せる計算になりますが、痩せ方は健康的ではないのでおすすめできません。
意識するべきなのは、PFCバランスです。
例えば同じ量の食事でも、タンパク質が豊富で脂質が少ない食事を取るようにすると、脂肪はつきにくくなるのでしっかり栄養を採りながら健康的に痩せることができます。
ご自身の基礎代謝量を把握した上で、PFCバランスを考えてしっかりとカロリー計算をしながら計画的に進めていくことが、ダイエット成功には重要になります。