ブログ

ダイエットに最適な運動の時間帯はあるの?

ダイエットに最適な運動の時間帯はあるの?

おうち時間が長い今日この頃。
じめじめの梅雨があけたら、いよいよ本格的な夏!がやってきます。
本格的な夏を迎えるまでに、
今こそ!ボディメイク!ダイエット!をスタートするときです!

「もう夏はすぐくるし、今更遅いんじゃない」
「どうせ過度な運動や食事制限をしないと、痩せないでしょ?」


と思っていたら、「まだ間に合います!!!」とお伝えしたいです★
何をすれば、理想の身体に近づくか知っていれば、
いつダイエットやボディメイクをしても、必ず変化できるからです(^^)

今日は、ダイエットのための運動が効果的な時間帯のお話をします♪

<朝>
オススメ:有酸素運動
朝から体を動かして交感神経を刺激すると、血行が促進されます。
その結果、エネルギーを消費するために必要な基礎代謝も向上!
朝は体内の糖質が一番低いため、朝食前に運動をすると効率よく脂肪を燃焼させられます!
さらに集中力も高まるので、その日のパフォーマンスも向上するので、いいことだらけです。
また、夜に自然と眠くなるサイクルが整います。睡眠の質の向上も期待できます!

<昼>
オススメ:エクササイズ、有酸素運動
体が最も軽く動きやすいのも昼ですので、ダイエット効果の高いエクササイズで消費カロリーを増やしましょう。
※食事の直前や直後に激しい運動をすることは厳禁


<夜>
オススメ:筋力トレーニング
午後から夕方にかけては、脂肪を分解する作用のある成長ホルモンの分泌が高まります。
夕食前に運動をすると、より多くの脂肪を燃焼させることができます!
体が温まっており、夕食後しばらく経って血中アミノ酸濃度が高くなっている夜は、
特に筋力トレーニングをするのに良い時間です。
※夜遅くの運動も眠りを妨げてしまいます。ストレッチなど体をほぐす程度にとどめましょう!


運動の目的に合わせて、効果的な運動を取り入れてみましょう^^
自分の生活リズムに合った時間で、無理なく、楽しく行うことが大切です♪


甲府店の詳細はこちら 長野店の詳細はこちら
見学&無料カウンセリングのご予約はこちら