ブログ

梅雨は痩せにくいってホント?

梅雨は痩せにくいってホント?

晴天率が高いといわれているここ山梨県でも
とうとう梅雨にはいりましたね=💦

ところでみなさん。
「梅雨時期のダイエットが痩せにくい」と、
聞いた事があるかた、思ったことがあるかたはいませんか??

湿度が高い時ほど、人間の体内の水分が排出されにくくなる傾向があります。
適切に水分が排出できないと、カラダにはむくみとなり、「水太り」しやすくなるのです。

また、朝日を浴びる事で人間は「基礎代謝」が上がります。
この「基礎代謝」が上がると、使うエネルギーが多くなり太りにくい体質になってくるのですが、
梅雨時は曇りや雨が多いので、基礎代謝が下がりやすく太りやすい体質になりやすいのです。

さらに、気圧が低くなることで、自律神経が乱れたり、
天気が悪いことで気分も落ち込み、姿勢が悪くなったり、、、と
普段よりも、十分な効果が得られないかもしれません。

そんなときでも、わたしたちトレーナーにお任せください!

「水太り」しないように、予防に適している”カリウム”豊富な食事を取り入れたり、
しっかり適切なトレーニングを行うことで、
梅雨時期であっても、効果的なダイエットを続けることが可能です!!

暴飲暴食もしがちな時期ですので、食べすぎにも注意しつつ、
楽しくこの梅雨を乗り切っていきましょう!












甲府店の詳細はこちら 長野店の詳細はこちら
見学&無料カウンセリングのご予約はこちら